北海道ワイン工場、北海道ワインワイナリー周辺観光ガイドと、新千歳空港〜札幌市内観光〜小樽市内観光〜北海道ワイン〜キロロリゾート観光ジャンボタクシー、観光タクシーの観光コースです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北海道ワイン工場は、小樽から キロロに向かう国道393号線、毛無山の中腹にあり、良質の水を求めて ここに造られたものです。 また原料仕入れ地農家とも近くにあり、好条件を備えた、最高のワインづくりのための好適地になっております。 ぜひ この地を訪れて造りたての最高のワインをご賞味ください! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北海道ワイン、ワインギャラリー。北海道のぶどうにこだわった生ワインの試飲と販売です。 工場見学は予約が必要です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毛無し山へ行く途中にある、小樽ワインの敷地に展示してあります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
明治13年に北海道では、小樽、札幌間で初めて鉄道が開通されました。その時に走ったのが この 「しずか号」でした。 今は、小樽総合博物館に展示してあります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
デコイチの連結ですよ! 恐い位の迫力です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小樽の水は、おいしいんですよ!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小樽ワイン工場の工場見学です。 工場見学は、5月〜10月 10:30〜15:30迄 11月〜4月 10:30〜14:30迄 小樽市朝里川温泉1-130 0134-34-2181 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
観光タクシーの御予約、お問い合わせは、
小樽観光個人タクシー山崎まで お願い致します
〒047−0151 北海道小樽市朝里3−1−14
自宅電話、FAX (0134)52−1831
携帯電話 090−2877−1853
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4WDタクシーですから、冬も安心! お任せを!リアーヒーター完備だから足元も暖かい! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小樽観光地図のページへ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページへ戻る
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
|
北海道観光コースと料金
|
小樽市内観光タクシー料金
|
北海道の各スキー場
|
北海道の義経と弁慶の伝説
|
北海道遺産の旅
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北海道のおいしい物
|
リンク
|
小樽市内観光
|
積丹半島の観光
|
追分ソーランラインの観光
|
洞爺湖周辺の観光
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
登別、支笏湖周辺の観光 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニセコ、羊蹄山観光
|
富良野、美瑛、旭岳観光
|
札幌市内観光
| 日本最北端への旅 |
旭山動物園へ行こう!
| 函館観光コース | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
知床、摩周湖の観光 |