追分ソーランラインの観光名所、親子熊岩、乙部町海浜公園、八雲町熊石の柱状節理の鮪ノ岬、ツラツラ岬、あわび山荘さんのご紹介と、函館北斗駅〜木古内〜松前〜江差〜乙部〜八雲〜瀬棚〜奥尻島〜積丹〜キロロ〜小樽観光ジャンボタクシーの観光コースです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページへ戻る
|
追分ソーランラインのページへ戻る
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北海道新幹線の最終駅、「新函館北斗駅」に降り立ち、さて?これからどういたしましょう?とお考えになられる方も多いのではないでしょうか!? 特急に乗り換え、洞爺湖、登別、札幌、小樽などが次の宿泊地に考えられますね!? でも・・、観光タクシーで、観光バスツァーにもない観光コース、追分ソーランラインを観光タクシーで回られたらどうでしょう?タクシーでしたら、お客様のご希望される観光コースを周遊することができます。また、お天気事情などにより、臨機応変にご案内することもできます。 きっと素朴な北海道の素顔が見られると思いますよ! 乙部町は、漁業の街ですが、温泉、お食事、漁港直売などと、「姫川」、町の中心を流れる川ですが、義経伝説の姫、 静御前様が、義経を追って、この川で自害されたそうです。それで姫川という名前がついたそうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北緯42度岬の看板です、乙部町元和台です。ここからお天気のいい日には、よ〜く目を凝らしてください!松前大島、小島が見えます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
親子熊岩、似てますよねぇ〜! | 乙部町海浜公園です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
風光明媚な海岸線が続きます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
八雲町熊石の「鮪ノ岬」です。柱状節理の岩肌が地球の肌です。 | 地産アワビ料理と温泉の「あわび山荘」です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
観光タクシーの御予約、お問い合わせは、
小樽観光個人タクシー山崎まで お願い致します
〒047−0151 北海道小樽市朝里3−1−14
自宅電話、FAX (0134)52−1831
携帯電話 090−2877−1853
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
追分ソーランラインのページへ戻る
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページへ戻る
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
|
北海道観光コースと料金
|
小樽市内観光タクシー料金
|
北海道の各スキー場
|
北海道の義経と弁慶の伝説
|
北海道遺産の旅
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北海道のおいしい物
|
リンク
|
小樽市内観光
|
積丹半島の観光
|
追分ソーランラインの観光
|
洞爺湖周辺の観光
| 登別、支笏湖周辺の観光 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニセコ、羊蹄山観光
|
富良野、美瑛、旭岳観光
|
札幌市内観光
| 日本最北端への旅 |
旭山動物園へ行こう!
| 函館観光コース | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
知床、摩周湖の観光 |