小樽祝津にある漁師さんの民宿「青塚食堂」さんのご案内です。小樽観光タクシーがご案内する美味しいお店です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小樽青塚食堂は、昼間は食堂、夜は民宿で お客様には民宿とは思えない素晴らしいお食事を提供致しております。 また、お昼のお食事も新鮮で、美味しく、お手頃のお値段で 満腹できます。 メニューは、前浜の一折でくる うに丼や、その他 海鮮丼各種、ニシン定食、ツブ、ホタテ、イカ等を炭火焼きで出してくれたり、ラーメン、そば類まで メニューも豊富ですので、小樽に来られた時はぜひ寄ってみてください! 場所は、小樽祝津の小樽水族館のすぐ下です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
土、日のお昼時は混みますからね! | いつも気さくなママさん。今日も元気にホタテ焼いてます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
見てください!このニシン、美味そうでしょう! ニシンは小骨を気にしちゃだめですよ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小樽市祝津3丁目 青塚食堂 電話 0134−22−8034 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
青塚食堂公式ホームページへ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小樽観光地図のページへ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページへ戻る
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
冬の青塚食堂からニシン御殿。真っ白でしょ!これがいいんです! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
青塚食堂は、元々は漁師さんなんですよ!ですから本当の魚の食べ方、いろいろな魚の美味い季節など、たとえば、ホッケは夏が美味しいんですよ! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
観光タクシーの御予約、お問い合わせは、
小樽観光個人タクシー山崎まで お願い致します
〒047−0151 北海道小樽市朝里3−1−14
自宅電話、FAX (0134)52−1831
携帯電話 090−2877−1853
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
|
北海道観光コースと料金
|
小樽市内観光タクシー料金
|
北海道の各スキー場
|
北海道の義経と弁慶の伝説
|
北海道遺産の旅
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北海道のおいしい物
|
リンク
|
小樽市内観光
|
積丹半島の観光
|
追分ソーランラインの観光
|
洞爺湖周辺の観光
| 登別、支笏湖周辺の観光 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニセコ、羊蹄山観光
|
富良野、美瑛、旭岳観光
|
札幌市内観光
| 日本最北端への旅 |
旭山動物園へ行こう!
| 函館観光コース | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
知床、摩周湖の観光 |