積丹観光タクシー、積丹観光ジャンボタクシー、キロロ観光ジャンボタクシー、余市観光ジャンボタクシー、小樽観光タクシー山崎がご案内します、忍路(おしょろ)竜ヶ崎周辺と北ホテル迎賓館観光ガイドです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平坦な海岸線が、ニョキと 飛び出したのが忍路 竜ヶ崎です。 春は、カレイ釣りの太公望で賑わいます。 また、よくドラマの撮影にも使われる 素朴な漁師町です。 旅の途中で ぶらっと立ち寄るのもいいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
塩谷から忍路竜ヶ崎、遠くは積丹岳を望む。 北ホテルの左側のロケーションです。 |
♪ ふた〜りで〜ある〜いた〜しお〜やのはまべ〜♪ 偲べば懐かしい塩谷の浜辺。 北ホテルの右側のロケーションです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小樽 北ホテル 迎賓館 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
古谷一行主演のドラマ 火曜サスペンス「北ホテル」の舞台となった 小樽塩谷にある北ホテル。素晴らしいロケーションと雰因気は、まさに 北ホテルのイメージぴったりです。http://www.nangou.co.jp/kita-hotel/index.html
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
積丹観光のページへ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページへ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ、観光のご予約は、小樽観光個人タクシー山崎までお願い致します。
携帯電話 090−2877−1853
自宅電話、FAX 0134−52−1831
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウニ採りの船です。この船の上から水中を覗きながら長い棒でウニを採るんですよ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素朴な海岸に 素朴な洋館がよく似合います。北大水産実験場。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
|
北海道観光コースと料金
|
小樽市内観光タクシー料金
|
北海道の各スキー場
|
北海道の義経と弁慶の伝説
|
北海道遺産の旅
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北海道のおいしい物
|
リンク
|
小樽市内観光
|
積丹半島の観光
|
追分ソーランラインの観光
|
洞爺湖周辺の観光
| 登別、支笏湖周辺の観光 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニセコ、羊蹄山観光
|
富良野、美瑛、旭岳観光
|
札幌市内観光
| 日本最北端への旅 |
旭山動物園へ行こう!
| 函館観光コース | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
知床、摩周湖の観光 |